SSブログ
8月の花 ブログトップ
前の10件 | -

8月の花 キンミズヒキ [8月の花]

DSC02879.JPG
キンミズヒキ(金水引、竜牙草、仙鶴草)

これも寄せ集めの花ですね。
金の水引です。
何とめでたい花でしょう。

薬草の一つで、口内炎や下痢に効くそうです。
竜牙草(リュウゲソウ)、仙鶴草(センカクソウ)の別名は、
生薬の呼び名。


データ : NEX-6 + SONY SELP18105G




nice!(31)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 オオケタデ [8月の花]

DSC02654-001.JPG
オオケタデ(大毛蓼、ハブテコブラ)

「おおけたで」、発音しにくいですね。

濃い桃色のとても小さい花を咲かせます。

古くに外来から入ってきた薬草で、江戸時期には観賞用に栽培され、
ヘビの解毒や虫刺されの薬草として用いられてきた様です。


データ : NEX-6 + TOKINA AT-X 90mm MACRO f2.5








nice!(32)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 オミナエシ [8月の花]

DSC02673.JPG
オミナエシ(女郎花)

秋の七草に数えられる花。
もう秋が山の向こうまで来ています。

女郎と書くとあまり良いイメージがありませんが、
本来 オミナ は、「美しい女性」だそうです。

対して男郎花もあるんですね。 
知りませんでした。


データ : NEX-6 + TOKINA AT-X 90mm MACRO f2.5




nice!(30)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 ヒマワリ(布引 風の高原) [8月の花]

DSC02941.JPG
ヒマワリ

今月2回目のヒマワリです。
前回のサンダル履きで撮った近所のヒマワリとは違って、
車で遠出をして高原の畑に咲くヒマワリを撮ってきました。

ここの標高は1000m程度あるので、6月中旬に蒔いた種ですが、
満開までには、もう少し時間がかかりそうです。
例年9月中旬過ぎまでヒマワリが楽しめるそうです。

こちらは、高原登り口の目印となる畑。 満開でした。
DSC02971.JPG
タグ:ヒマワリ
nice!(34)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 ムクゲ(半八重咲き) [8月の花]

DSC02821.JPG
(半八重咲き)ムクゲ

このムクゲは、フヨウに似た五弁の形ではなく、
半八重咲きに分類されます。

半八重咲きには、さらに花弁の量によって分類されるため、
交配によって多種多様な花型が作られていることが想像できます。

個人的には、普通のムクゲがシンプルではかない感じが好きです。

DSC02817-001.jpg

データ : NEX-6 + TOKINA AT-X 90mm MACRO f2.5



タグ:NEX-6
nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 ムクゲ(白) [8月の花]

DSC02813.jpg
ムクゲ(ハチス)

アオイ科の花は、草木に関係なく結構似ています。
夏にぴったりのさわやかな花だと思います。

このムクゲは生垣に咲いていたものですが、
その後方には10m近い大きなムクゲの木が
沢山花をつけていました。
DSC02825.JPG

データ : NEX-6 + SONY SELP18105G



タグ:ムクゲ NEX-6
nice!(29)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 ギボウシ(紫) [8月の花]

DSC02790.JPG
ギボウシ

ギボウシも沢山の種類があって、
探すといろいろと目を楽しませてくれます。

この紫にストライプの入ったギボウシは、
林で沢山自生していたものの一つですが、
ネット上でもこの系統色が多くみられました。
この淡い紫が主流なのかもしれませんね。


データ : NEX-6 + TOKINA AT-X 90mm MACRO f2.5



nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 ギボウシ(白) [8月の花]

DSC02730.JPG
ギボウシ(擬宝珠)

今日は、純白のギボウシです。
梅雨の6月には、つぼみのオオハギボウシを紹介しました。
オオバギボウシにそっくりですが、やっぱり小ぶりです。

日中もあまり太陽が当たらない場所が好きなようです。


データ : NEX-6 + TOKINA AT-X 90mm MACRO f2.5





nice!(21)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 オクモミジハグマ [8月の花]

DSC02774.JPG
オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)

南東北では8月に見ることができます。
花は直径1cmくらいで、日中でも
太陽の光がささない場所に生育するため、
見逃してしまいそう。


データ : NEX-6 + TOKINA AT-X 90mm MACRO f2.5






nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月の花 グラジオラス [8月の花]

DSC02322.JPG
グラジオラス(トウショウブ、オランダショウブ、コーン・フラグ、スウォード・リリー)

期間が長いので、8月の花と言ってしまってよいのか、
疑問もありますが、あちこちの庭先や花壇で良く見かけるので、
今が旬と言うことで8月にしておきます。

ポピュラーな花なので、気にも留めませんでしたが、
よく見るとゴージャスな部分も兼ね備えていて、
とても上品な花です。

DSC02329-001.JPG

データ : NEX-6 + SELP18105G








nice!(31)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | - 8月の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。